この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- リーディングス日本の教育と社会 第18巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2009年03月発売】
- リーディングス日本の教育と社会 第20巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2009年09月発売】
- リーディングス日本の教育と社会 第11巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2010年02月発売】
- リーディングス日本の教育と社会 第17巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2009年05月発売】
- リーディングス日本の教育と社会 第9巻
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2007年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 ゆとり教育の実施と学力論争(なぜ、今「ゆとり教育」なのか;日本の大学生の数学力 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 学力の実証的研究(小学校の授業経験と中学校時の学力;低学力克服への戦略 ほか)
第3部 学力のメルクマールをめぐって(習熟とは何か;学力評価研究の最前線 ほか)
第4部 学力問題の展開と教育改革の方向(楽しい授業・学校論の系譜学;日本の教育改革が進むべき方向 ほか)
教育問題の「今」と「これから」を考えるための重要論文を精選した知のアンソロジー。本巻には、「学力問題・ゆとり教育」に関する膨大な議論を、研究者のみならずジャーナリズムにおける言説も交えて収録。