ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
伝統中国の書物世界
平凡社 井上進
『中国出版文化史』によって各方面から注目を集めた著者が、中国の書物世界を探索し、その奥行き、魅力、面白さをつぶさに伝える、読書家必見の文集。史学と文献学的思考感覚を兼ね備えた逸材による、日本の漢籍研究を書き換える新発見、諸知見をふんだんに収めた書。
第1部 書物の世界(伝統中国における出版文化;読む書物、見る書物―伝統中国の絵本;本の話―書と本 ほか)第2部 旧書筆記(ふるほんノート)(書価;昔日の伊勢;三重県立図書館の漢籍―土井文庫 ほか)第3部 目録・版本研究(四部分類の成立;方志の位置;『千頃堂書目』と『明史芸文志』稿 ほか)
『中国出版文化史』によって各方面から注目を集めた著者が、中国の書物世界を探り、その奥行き、魅力、面白さをつぶさに伝える、読書家必見の文集。日本の漢籍研究を書き換える新発見、諸知見を収める。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
山川直人
価格:748円(本体680円+税)
【2010年04月発売】
安曇ひかる
価格:770円(本体700円+税)
【2019年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
『中国出版文化史』によって各方面から注目を集めた著者が、中国の書物世界を探索し、その奥行き、魅力、面白さをつぶさに伝える、読書家必見の文集。史学と文献学的思考感覚を兼ね備えた逸材による、日本の漢籍研究を書き換える新発見、諸知見をふんだんに収めた書。
第1部 書物の世界(伝統中国における出版文化;読む書物、見る書物―伝統中国の絵本;本の話―書と本 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 旧書筆記(ふるほんノート)(書価;昔日の伊勢;三重県立図書館の漢籍―土井文庫 ほか)
第3部 目録・版本研究(四部分類の成立;方志の位置;『千頃堂書目』と『明史芸文志』稿 ほか)
『中国出版文化史』によって各方面から注目を集めた著者が、中国の書物世界を探り、その奥行き、魅力、面白さをつぶさに伝える、読書家必見の文集。日本の漢籍研究を書き換える新発見、諸知見を収める。