この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 住まいと町とコミュニティ
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2017年03月発売】
- 消えゆく同潤会アパートメント 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年04月発売】
- 「住む」ための事典
-
価格:2,695円(本体2,450円+税)
【2020年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2017年03月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年04月発売】
価格:2,695円(本体2,450円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
理想的街区型住宅の夢の跡―神奈川県住宅供給公社・市街地共同住宅
[日販商品データベースより]「薩摩おごじょ」の護るアパート―日東寮・日東アパート
「普通住宅」のたどった道―同潤会新山下町普通住宅
ともかく注目され続けた女子アパート―同潤会大塚女子アパートメント
迷宮のスタジオ・アパートメント―奥野ビル(旧・銀座アパートメント)
撮影料の賢い使い方―渋谷東光園アパート松月荘
謎解き解体調査―同潤会清砂通りアパートメント一‐四号館
実験的活用の精神―山手234番館
最後のRC造戦前改良住宅―大阪市営下寺・日東住宅
人生の先輩たちに学ぶ場所―広潤荘〔ほか〕
色々な「集合住宅と呼ぶことのできる」建物を写真や図面とともに取り上げ、それぞれの建物の生い立ちや、それまで背負ってきた苦しみ、悲しみ、喜びに思いを馳せ、濃密な「生活の記憶」を辿る。