この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 京都の食文化
-
価格:968円(本体880円+税)
【2022年10月発売】
- 奈良公園の案内書〜極(きわみ)〜
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- 関東・越後の避難小屋114
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2004年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:968円(本体880円+税)
【2022年10月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2004年03月発売】
[BOOKデータベースより]
東山魁夷の絵と川端康成の小説で綴る美しい京都絵巻。東山はどこを描き川端はどこを書いたのか。作品を楽しみながら情緒豊かな京都を巡る新しいガイドブック。
洛東
[日販商品データベースより]洛北から比叡山
洛中
洛南から山崎
洛西から周山街道
京の景色
「京都を描くなら、今のうちですよ」と川端康成に促され、京都を歩き廻り描いた東山魁夷の京都。日本の美を求めた川端康成が愛し、小説の舞台となった京都。巨匠たちと歩く、今までにない京都のガイドブック。