この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 新・常識の世界地図
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年08月発売】
- 目にする情報の半分以上が偽・誤情報になる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
- ITインフラのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
- 税務会計研究ハンドブック
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2024年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
マスコミはなぜかくも愚かなのか!?日本をミスリードし続けるマスコミの過ちを糾し、誰も報道しない「日本が勝ち続ける理由」を明かす。
第1章 ものづくりを知らない日本のマスコミ(日本の製造業の実態をマスコミは知らない;マスコミが報道しない製造業の強さの秘密;製造業大国日本の未来は少しも暗くない)
[日販商品データベースより]第2章 「不景気」はマスコミが作っている(マスコミの演出する暗いムードが不況の原因;世間を惑わし続けてきたマスコミの「前科」;マスコミの成熟度で日本人の未来が変わる)
第3章 マスコミは日本が嫌いなのか(マスコミの唱える日本批判は空疎な念仏だ;マスコミを役立つメディアに変えるべきだ;日本のマスコミは間違った方向を向いている)
第4章 マスコミは製造業の足を引っ張るな(本質を知ればこんな軽薄な議論は出てこない;マスコミの扇動に乗ると日本の未来は危うい;製造業の現場には役に立つ話がたくさんある)
第5章 マスコミが変われば日本も変わる(情報の扱い方にはいろいろなスタイルがある;マスコミはみずから変身して魅力を高めよ)
マスコミはなぜかくも愚かなのか。自国の製造業を不当評価し、日本をミスリードし続けるマスコミの過ちを糾し、誰も報道しない「日本が勝ち続ける理由」を明かす。国民にとって役に立つマスコミの姿も模索する。