ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
新たなる黙示 Kawade道の手帖
河出書房新社
入門(可能性としての埴谷雄高(鹿島徹))対談(『死霊』は復活する(島田雅彦;鹿島徹))埴谷雄高コレクション(裁きの論理;二つの射殺;論理と詩の婚姻について―真継伸彦への返事;裂け目の発見―文学的小伝;宿り木の上の小鳥;穴のあいた心臓;全身小説家、井上光晴;落日の夢;戦後文学の党派性;小林秀雄と私達;政治と文学と・補足―吉本隆明への最後の手紙;新しいヴィジョン―『死霊』を書き続ける意味;45の質問;弔辞 武田百合子)二一世紀の埴谷雄高(気分はいつも“ちぇっ!”―Taedium solum(長原豊);『死霊』論―耆那大雄をめぐって(安藤礼二);〈いか〉好きと〈蛸〉嫌い(人見敏雄))埴谷雄高論集成(『あつは』と『ぷぷい』―埴谷雄高『死霊』について(武田泰淳);作者への手紙―『不合理ゆえに吾信ず』(谷川雁);埴谷雄高の政治観(鶴見俊輔);存在の革命―政治の存在(菅谷規矩雄);埴谷雄高と大森荘蔵(池田晶子))
2007年没後10年を迎える、20世紀の最も異様な文学者で思想家の、真実と可能性を検討する待望の1冊。島田雅彦と鹿島徹の対談、埴谷エッセイコレクション、埴谷論集成などによって新たな埴谷が姿を現す。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年03月発売】
一瀬和夫 福永伸哉 北條芳隆
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2012年05月発売】
岡本眞一 青木俊明 山口就平
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年01月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
入門(可能性としての埴谷雄高(鹿島徹))
[日販商品データベースより]対談(『死霊』は復活する(島田雅彦;鹿島徹))
埴谷雄高コレクション(裁きの論理;二つの射殺;論理と詩の婚姻について―真継伸彦への返事;裂け目の発見―文学的小伝;宿り木の上の小鳥;穴のあいた心臓;全身小説家、井上光晴;落日の夢;戦後文学の党派性;小林秀雄と私達;政治と文学と・補足―吉本隆明への最後の手紙;新しいヴィジョン―『死霊』を書き続ける意味;45の質問;弔辞 武田百合子)
二一世紀の埴谷雄高(気分はいつも“ちぇっ!”―Taedium solum(長原豊);『死霊』論―耆那大雄をめぐって(安藤礼二);〈いか〉好きと〈蛸〉嫌い(人見敏雄))
埴谷雄高論集成(『あつは』と『ぷぷい』―埴谷雄高『死霊』について(武田泰淳);作者への手紙―『不合理ゆえに吾信ず』(谷川雁);埴谷雄高の政治観(鶴見俊輔);存在の革命―政治の存在(菅谷規矩雄);埴谷雄高と大森荘蔵(池田晶子))
2007年没後10年を迎える、20世紀の最も異様な文学者で思想家の、真実と可能性を検討する待望の1冊。島田雅彦と鹿島徹の対談、埴谷エッセイコレクション、埴谷論集成などによって新たな埴谷が姿を現す。