この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 倭人伝に記された伊都国の実像 三雲・井原遺跡
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- 科学的思考の考古学
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2004年08月発売】
- 私撰書考古論稿目録
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年12月発売】
- 考古学の成果と現代
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年10月発売】
- 考古学研究とその多様性
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
遺跡の総合ガイドブック!「地域の個性をあらわすシンボル」「未来を見通す望遠鏡」である遺跡の過去・現在・未来を、最新の発掘データをふまえ、1冊に凝縮する。
1 海・湖・川のある豊かな地域
[日販商品データベースより]2 常呂遺跡群研究の展開
3 史跡指定された集落遺跡
4 地形変遷と気候変動にともなう遺跡の盛衰
5 続縄文文化拡大の視点
4 大規模集落の形成
7 オホーツク文化の盛衰と融合
8 アイヌ文化の遺跡
9 北方世界における常呂遺跡群―集住と拡散
10 北方古代文化遺跡の整備事業
豊かな自然環境の中に、旧石器、縄文、擦文・オホーツク、アイヌ文化まで、各時期の遺構が連綿と連なっている常呂遺跡群。この大遺跡群について、各時期の特色を的確に押さえつつ、通史的に解説する。