- 「ゼンカイ」ハウスがうまれたとき
-
王国社
宮本佳明
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2006年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784860730321

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
平城京 新装版
-
宮本長二郎
穂積和夫
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
阪神大震災の傷を残しながらなおも建築を継承していく「ゼンカイ」ハウス、中庭を巡る外廊下に家族各個人の部屋が取りつく「愛田荘」、斜面という敷地も景観も設計に組入れた「苦楽園」など、つねに広い視野と深い読みで挑戦し続ける建築家の10年にわたる仕事と思索の軌跡。
第1章 「ゼンカイ」ハウスがうまれたとき(もうひとつの廃墟論;壊れたものを直すということについて)
[日販商品データベースより]第2章 設計ノート(外気の部屋;“家族”のようなもの、“住宅”のようなもの;“決定的な決定性”の不在 ほか)
第3章 環境とは何だろうか(環境問題と「自然」;「建築」の居場所;防災という思想、安全という文化 ほか)
阪神大震災の傷を残しながらも建築を継承していく「ゼンカイ」ハウス、中庭を巡る外廊下に家族各個人の部屋が取りつく「愛田荘」…。常に広い視野と深い読みで挑戦し続ける建築家の10年にわたる仕事と思索の軌跡。