[BOOKデータベースより]
中国との出会い
安全保障への目覚め(中国課時代)
対中経済協力開始
日中友好の最高峰(第一回目の在中国大使館勤務)
ココムと対中技術規制(ココム日本政府代表時代)
台湾人の悲哀(台湾勤務時代)
対中ODAに物申す(二度目の在中国大使館勤務)
対中進出企業支援(上海総領事時代)
深刻な水不足問題
搾取される農民
反日運動の背景
靖国神社参拝問題
中国経済の構造上の問題
転換期の軍事政策
嗚呼、在上海総領事館
中国の農村にCNNを(中国共産党と宗教)
日中を隔てる五つの誤解と対処法
日本と中国:「過去」をめぐる摩擦七つのポイント
中国はどこへ行くのか。約30年間、中国外交の第一線で活躍した元上海総領事が、知られざる大国の実態と問題点を詳細に分析した書。日本政府の担当者が、中国の反応を気にせずに叙述した初めての試み。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Q&Aでわかる中国人とのつき合いかた
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年04月発売】
2004年5月、在上海日本総領事館の館員が、中国側公安当局者による恫喝と脅迫に苦しめられ、自殺の道を選んだ事件は、日本人に大きな衝撃を与えた。そのときの総領事が著者である。