- 君子の交わり、小人の交わり
-
日中関係を90度ずらす
中公新書ラクレ 217
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2006年06月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784121502179
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地図で学ぶ 世界史「再入門」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年02月発売】
- 役割語とキャラクター
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年06月発売】
- 歴史を動かした「決戦」の世界史
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 歴史の本質をつかむ「世界史」の読み方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年03月発売】
- 《中学生日記》のメディア史
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「原則」重視の中国vs「以心伝心」の日本。この世界観の対立こそが「壁」の本質だ。環境、漢文教育、死生観の違いなど、多岐にわたるテーマを徹底討論。180度の真っ向対立は防げるか。
序 中国を論じることの困難
[日販商品データベースより]第1章 「白髪三千丈」の中国・「以心伝心」の日本
第2章 「日中異文化」のススメ
第3章 三千年来の都市文明
第4章 平行線でもケンカをしない法
第5章 世界のなかの華語文学・日本文化
第6章 原理原則から「感性」へ
終章 変貌中国に追いつく眼を―日中を論じることの困難
「原則」重視の中国vs「以心伝心」の日本。この世界観の対立こそが「壁」の本質である。環境、漢文教育、死生観の違いなど、多岐にわたるテーマを徹底討論。180度の真っ向対立は防げるのか…。