この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近世史を学ぶための古文書「候文」入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
- 古記録入門 増補改訂版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年07月発売】
- 泉北丘陵に広がる須恵器窯・陶邑遺跡群 改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年05月発売】
- 誰が場所をつくるのか
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年06月発売】
- 近世古文書用語辞典
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
従来の「ナイフ形石器文化」の変遷を中心とした旧石器編年が矛盾を露呈する中で、全国的な地域編年の現状をとらえ直し、列島的規模で展開する構造変動の動きを、あらたな編年案により顕在化する。
序言 構造変動の探究を目標とする編年構築
[日販商品データベースより]関東地方の地域編年
東海地方の地域編年
中部地方の地域編年
東北地方の地域編年
中・四国地方、近畿地方の地域編年
九州西北部の地域編年
九州東南部の地域編年
北海道の地域編年
シンポジウム 旧石器時代の編年的研究
日本旧石器時代編年研究の進展―シンポジウムを通じて
従来の「ナイフ形石器文化」の変遷を中心とした旧石器編年が矛盾を露呈する中で、全国的な地域編年の現状をとらえ直し、列島的規模で展開する構造変動の動きを、新たな編年案により顕在化する。