この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ウェルビーイングの社会学
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年11月発売】
- 社会科学者のための進化ゲーム理論
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2008年09月発売】
- ユダヤ人と大衆文化
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年04月発売】
- 〈情弱〉の社会学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年10月発売】
- コミュニケーション能力の諸相
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2013年03月発売】
[BOOKデータベースより]
NASAの研究施設、ゴダード宇宙飛行センターに8年間勤務した著者が見た、アメリカ人の物の見方、思考、行動様式。アメリカが分かれば、日本がもっと分かる。
1 アメリカ式実力主義
[日販商品データベースより]2 知的風土
3 言葉と発想
4 サイエンスと禅問答
5 自己主張の裏側
6 個人と創造
おわりに―発想の様式と風土について
あとがきに代えて―『「考え方」の風土』出版以後
アメリカがわかれば、日本がもっとわかる。NASAの研究施設、ゴダード宇宙飛行センターに8年間勤務した著者が見た、アメリカ人の物の見方、思考、行動様式とは。アメリカと日本の知的風土の違いが見えてくる本。