この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中国人留学生から見た日本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 幸福論
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2006年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2006年03月発売】
[BOOKデータベースより]
いま日本の社会が極端に弱っている。不安感、閉塞感、キレやすく無気力。これは身体からの警鐘だ。近代以降百余年、生活スタイルの変化で日本人の呼吸は浅く、速くなった。私たちの身体に眠る古来の技術=密息を取り戻そう。呼吸の奥義と知られざる日本文化の相貌を、虚無僧尺八の偉才が鮮やかに解読する。腰肚文化、ナンバ歩き、古武術に続く、画期的身体論。
1 「密息」の発見(鍵は「密息」にあり;呼吸巡礼)
[日販商品データベースより]2 呼吸と身体、呼吸と心(密息の方法;呼吸の種類 ほか)
3 日本人の身体(密息はいかにして生まれたか;日本人の動作)
4 密息から見えてきた日本文化(静止する文化;フォーカスイン/フォーカスアウト ほか)
5 倍音―日本の音の秘密(自分の音を発見する;日本人の音色 ほか)
近代以降100余年、日本人の呼吸は浅く、速くなった。私たちの身体に眠る「息の文化」をいかにして取り戻すか。腰肚文化、ナンバ歩き、古武術に続く、虚無僧尺八の偉才が放つ画期的身体論。