この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 基礎からの看護保健統計学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年06月発売】
- 看護の現場ですぐに役立つ精神看護のキホン
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年07月発売】
- Stories for Nurses
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年12月発売】
- 脳・神経
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 社会学とはどういう学問か
[日販商品データベースより]第2章 高齢化・少子化の推移と福祉国家
第3章 医療化と社会―医療の社会化の盲点
第4章 死を社会学する
第5章 キュアからケアへ―自立支援を目指す看護現場の実践的社会学
第6章 看護師・介護士のストレスと支援の社会学
第7章 高齢者福祉政策の推移と介護保険制度改革
第8章 研究発表をしてみよう
補論 高齢者福祉とボランティア―高齢者福祉ボランティアの比較調査をとおして
看護師・介護福祉士を目指す学生たちがこれからの職業生活の中で身につけるべき、社会学の知識と考え方、それを応用した看護、介護職現場の社会学的知見を厳選し、看護師・介護福祉士の立場から系統的に提示。