この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 漱石と戦争・植民地
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年12月発売】
- 漱石の個人主義
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年06月発売】
- 萩原朔太郎と詩的言語の近代
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2024年03月発売】
- 賢治詩歌の宙を読む
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2017年05月発売】
- 「羅生門」55の論点
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
雪深い飛騨高山での生い立ち。吉永小百合をアイドルにし、人気作家の地位を不動のものにした『キューポラのある街』。夫・井野川潔との二人三脚ぶりなど、作家の作品と生涯を克明に辿った力作評伝。
第1章 飛騨古川と高山
[日販商品データベースより]第2章 「幼な書き」の時代
第3章 峠を越えて湖へ
第4章 湖から街へ
第5章 結婚と新生活
第6章 疎開と戦後生活
第7章 キューポラのある街
第8章 人気作家として
第9章 児童文化運動とともに
第10章 故郷への回帰
附章 死とその前後
雪深い飛騨高山での生い立ち。吉永小百合をアイドルにし、人気作家の地位を不動のものにした「キューポラのある街」。夫・井野川潔の二人三脚ぶりなど、作家の作品と生涯を克明に辿った力作評伝。