[BOOKデータベースより]
もし玄関の時計と、屋根裏部屋の時計と、台所の時計が、どれも少しずつちがっていたら、いったいどの時計が合っているのでしょう?ヒギンスさんは、こいつは時計がこわれてしまったと思ったのですが、じつはぜんぶの時計が合っていたのです!時計の読み方をおぼえようとしている子どもたちは、作者パット・ハッチンスの生きたユーモアを楽しみ、このお話の明快の論理をかみしめることでしょう。この本は、こどもの心のなかに時を刻んでやまない絵本なのです。
[日販商品データベースより]家の中の時計が、どれも少しずつちがっている。どれが合っているのだろう? ヒギンスさんは壊れたと思ったのですが……。時計の読み方をおぼえようとする子どもに最適な、ユーモラスで心温まる絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おすしがふくをかいにきた
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年10月発売】
- よるのやおやさん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年09月発売】
- パパのおむかえ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年08月発売】
持ってる時計がちょっとずつずれている。こんなこと、あるなあと思いつつ、きっちり正確な時間をしりたいヒギンスさんはどうするのかと興味をもってページをめくっていくと……思わず、笑ってしまいました! シンプルでおもしろいお話に、改めてハッチンスの絵本が好きになりました。 (あんじゅじゅさん 40代・高知県 )
【情報提供・絵本ナビ】