この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カラー図解ミニ庭園つくりコツのコツ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年01月発売】
- 手軽に楽しむ苔園芸コツのコツ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年01月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年08月発売】
[BOOKデータベースより]
『洋ランつくりコツのコツ』の姉妹版。自生地に学び、花が咲くしくみを知って毎年咲かせるコツを、より詳しく、わかりやすくまとめている。管理を工夫すれば温室がなくても咲かせられるポピュラーな品種を中心に、育ててみたい魅力ある種類も紹介。
実際編 毎年咲かせるコツのコツ(育てやすい洋ランは?;カトレア類;カトレアの近縁種;レリア ほか)
[日販商品データベースより]基礎編 ここがポイント洋ラン園主のアドバイス(まず自生地の環境をマスターしよう;洋ランの生態と形態を覚えよう;年間の生長リズムに合わせて栽培管理;何でも栽培せず自分に合った品種からスタート ほか)
洋ランは意外と丈夫な植物だが、毎年咲かせるには工夫が必要。育てやすい種類や品種の選び方、原産地の環境や年間の生育の仕組み、日照・温度管理、水やりや肥料、植え替えや株分けなど、栽培のコツを紹介。