- ぜったいについていかないよ!
-
ゆうかい・つれさりにあわない
じぶんでじぶんをまもろう 1
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2006年01月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784251040916
[BOOKデータベースより]
「おかあさんがじこにあった」「道を教えて」「ほしいものをあげるからおいで」などとおとなにいわれたら、どうしますか?とてもざんねんなことですが、うそをついて、みんなをゆうかいしようとするおとなもいるのです。そんな人から、どのようにして、じぶんをまもったらいいのでしょうか?これからハナ丸くんといっしょに、考えてみましょう。
「おかあさんがじこにあったから、車にのって」といわれたら?
しらないおとなから道をきかれたら?
「ほしいものをあげるからおいで」といわれたら?
家の近くで、おとなに声をかけられたら?
毎日を安全にすごすためにできることを考えよう
なにかあったら、ここにでんわして、そうだんしよう
「道を教えて」「欲しいものをあげるからおいで」と言われたら、どう考えて行動すればよいか。誘拐・連れ去りから“自分を守る方法”をわかりやすく伝える絵本。子どもと一緒にぜひ読んで欲しい1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ひとりでがまんしないよ!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2006年02月発売】
- 「いや!」というよ!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2006年02月発売】
来年小学生になる娘向けに手に取りました。3歳息子、4年生の姉も一緒に読みましたが、とても勉強になりました。親からいくら一人で行かないよー、などと声をかけても、なんで?大丈夫だよ!という思いがあるのか中々伝わらない感じがしていました。しかし、実際にママ、パパが知らない人役になって連れ去ろうとするのをやめてもらうだに大声を出す練習をしたり、大人の力が強いこと、手を振りほどくのは難しいことを知ることでしっかり記憶に残ったと思います。
悲しいですが、いい大人ばかりではないことを日常でも声をかけつつ、一人になったときの防犯意識を高めたいと思います。(ままmamaママさん 30代・埼玉県 女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】