- 金融庁が日本を滅ぼす
-
中小企業に仕掛けられた罠
新潮文庫 ひー22ー1
- 価格
- 482円(本体438円+税)
- 発行年月
- 2006年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784101263212
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本経済はどのように歩んできたか
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
中小企業に仕掛けられた罠
新潮文庫 ひー22ー1
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年04月発売】
[BOOKデータベースより]
1999年7月、「金融検査マニュアル」の運用が開始された。その瞬間、中小企業が資金難に喘ぎ、次々に倒産し始めた。日本の企業数の99.1%、従業員数でも78.0%が中小企業である。国家を支えているのが中小企業といってもいい。金融庁の目的は何なのか。真犯人は誰なのか。金融庁の歴史的失政を気鋭のジャーナリストが告発する渾身のノンフィクション。
第1章 忘れられた日本の九九%
第2章 マニュアル裁量行政の誕生
第3章 検査マニュアルをめぐる攻防
第4章 混迷を深める金融再編成
第5章 中小・零細企業の「息切れ」