[BOOKデータベースより]
ことばを話さないものたちといっしょにいたくて、ぼくは動物園に行く。そしてある日、知ってしまった。おりの中にかくされた秘密を…。
[日販商品データベースより]言葉を話さないものたちと一緒にいたくて、ぼくは動物園に行く。そしてある日、知ってしまった。おりの中に隠された秘密を…。言葉にならない思いを伝えるには、と深く考えさせられる物語。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 消えたモナ・リザ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年05月発売】
- ぼくとロボ型フレンド
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 名探偵ホームズ瀕死の探偵
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年10月発売】
- ダーウィンのドラゴン
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年11月発売】
- くすのきだんちのひ・み・つ
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2023年02月発売】
言葉を話すことができないトムは、コミュニケーションに手話を使います。
社会の偏見の中で居場所を探すトムの行き先は動物園。
そして、手話でゴリラと話すことができるのです。
トムに妹ができました。友だちになったゴリラのザンジにもあかちゃんができました。
そのことで、トムとザンジは心通わせることができるのです。
あかちゃんを取り上げられたザンジの悲しみ。
トムは妹のデイジーをつれてゴリラのおりに入り込みます。
心の通い合い、子どもを思う母親ゴリラの愛情、すばらしい話です。
理解できない大人たち、聾に対する偏見、問題提起がされています。
そして、トムはこの大事件の中で、言葉を発することができました。
トムの成長、優しさが響き渡ります。
この物語の中の純粋な部分と、偏見社会の中に自分もいるのだと思いました。
とてもためになる本です。(ヒラP21さん 50代・千葉県 男の子13歳)
【情報提供・絵本ナビ】