[BOOKデータベースより]
なぜ、いい子にしていないとクリスマス・プレゼントはもらえないのか?だいたい、いい子だったかどうか、サンタさんはどうして知っているの?そこには、驚くべきヒミツがあったのです。
[日販商品データベースより]サンタさんって謎だらけ。どうして、子どもたちが欲しい物を知っているのか。なぜ悪い子にはクリスマスプレゼントが届けられないのか。そんなサンタさんの驚くべきヒミツがぎっしり詰まった楽しい絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おつかいくまくん いってらっしゃい
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2024年04月発売】
- ごめんね!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年01月発売】
- いやっ!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年08月発売】

ユーザーレビュー (5件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「クリスマスに贈りたい本 2013」レビューコメント
クリスマスにぴったり過ぎる一冊。クリスマスまでのサンタの知られざる日々が明かされる…かも。(さくら/女性/10代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「クリスマスに贈りたい本 2013」レビューコメント
なぜ行いが悪い子にはクリスマスプレゼントが届かないのか?サンタの秘密があきらかになる子どもから大人まで楽しめる絵本です。(ガンバ/女性/50代)
-
Honya Clubアンケート
-
クリスマスに贈りたい本(オススメコメント)
サンタさんの様子がおもしろく書かれているから(なんとし)
-
Honya Clubアンケート
-
クリスマスに贈りたい本(オススメコメント)
サンタの秘密が楽しめると思うから。(マナマナ)
-
Honya Clubアンケート
-
クリスマスに贈りたい本(オススメコメント)
サンタがどうやっておもちゃを用意して、どうやって運ぶかが事細かに説明されていて、良い子でいないと、プレゼントで意地悪されてしまうかも?と、ほんとにいろいろ秘密が書かれてておもしろいです。(しおゆず)
クリスマスにはサンタさんが来て、欲しかったプレゼントを置いていってくれて・・・。とってもうれしい事なんだけど、考えれば考える程謎は増えるばかり。例えば・・・。 どうやってみんなの欲しいものを知るのか。 いい子にしないとプレゼントをもらえないって言うけど、いい子かどうかどうして解るの? 世界中の子供達のプレゼント、どこにしまっておくの? どうやってえんとつから入るの?などなどなど。次々に生まれるギモンに細かく具体的に図解入りでみごとに全部解説してくれるのがこの絵本!驚く内容ばかりです。え、CIAって何?工場って?えぇー!!サンタさんの体ってそんな風になってるのぉ・・・。どうやらクリスマスっていうのは、相当な大事業の様ですよ。 そして、子供達の手強い質問攻め(細かいよねー。)に悩まされていた大人の皆様。この絵本はそんな皆様にもありがたいプレゼントになりますね。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
昨年書店の絵本コーナーで、クリスマスの絵本がたくさん陳列されていて、とてもウキウキ気分の私。
そろそろ、別のコーナーへ移動しようかと思っていたら、動きません。息子が。
『エッ?何を夢中になって読んでいるのか?』と思ったら、この絵本でした。
「これ、面白いよ。」と夢中です。
後日一人で書店へ行き、読んでみたら楽しい。
図鑑のように、テーマ毎に見開きです。
たくさんの疑問が、それぞれ詳しく回答されています。
絵が、ユーモアたっぷり。
なんといっても、1ページめから氷の下のサンタさんの様子と、氷上のシロクマ君たちの様子が同時に眺められ笑いながら、読みました。
タイトル文字も、漢字まじりであることから、大人も楽しめる内容だと思いました。
今年、図書館で見つけ借りてきました。
息子には見せていません。
書店でラッピングしてもらい、プレゼントにしたものを隠していますので。
表紙だけでも、見てください。
おもわず、開きたくなると思います。
サンタさんをまだ信じていたそうなお子さんへプレゼントにいかがでしょうか。(アダム&デヴさん 50代・青森県 男の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】