
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 公共ホールの政策評価
-
「指定管理者制度」時代に向けて
慶應義塾大学出版会
佐藤望 中矢一義
- 価格
- 4,950円(本体4,500円+税)
- 発行年月
- 2005年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784766412208


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
日本獄制史の研究
-
重松一義
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2005年11月発売】
-
地域研究
-
近藤孝弘
中矢礼美
西野節夫
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2018年06月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
公共ホールのアイデンティティーとは?公共ホールに求められるアカウンタビリティとは?文化施設の実地調査にもとづき、公共ホールの総合的な評価指標を開発。さらに、地域貢献的な文化活動を推進するための公共ホール運営のあり方を提言する。
第1章 公共ホール評価指標の構築に向けて
[日販商品データベースより]第2章 公共ホール運営のアカウンタビリティ―自主事業の役割とその評価
第3章 公共ホールにおける教育プログラムとその評価
第4章 公共ホールにおける住民参画運営と市民参加公演
第5章 伝統芸能と公共ホールのアイデンティティー
第6章 公共ホールのヒューマン・リソース
補章 アメリカの大学による舞台芸術公演事業とそれに対する評価の概念―日本の公共ホールとの比較考察
公共ホールのアイデンティティとは? 公共ホールに求められるアカウンタビリティとは? 文化施設の実地調査にもとづき、公共ホールの総合的評価指標を開発。さらに、地域貢献的な文化活動を推進するための公共ホール運営のあり方を提言する。