この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「ハイテク専制」国家・中国
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年06月発売】
- 血と涙の大地の記憶
-
価格:6,490円(本体5,900円+税)
【2023年03月発売】
- セレモニー
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年06月発売】
価格:6,490円(本体5,900円+税)
【2023年03月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜ彼らは「歴史認識」にこだわるのか。「靖国参拝」に反対する真の理由とは。じつは日本文化に憧れながら、反日デモを起こすという中国人の相矛盾した行動はどこから生まれてくるのか。日本人には容易に理解できない中国人の精神構造を、本書は徹底的に分析する。キーワードは5つ。「愛国」「歴史」「徳」「中華」「受容と抵抗」。改革開放以降、急速に欧米化するライフスタイル。しかしそこには、中華文明という名の呪縛が横たわる。文化を重んじる中国人が抱える葛藤、そして小さな変化の兆し。知られざる心を暴く。
第1章 中国人にとって「愛国心」は中国魂―中国を理解するキーワード「愛国」
[日販商品データベースより]第2章 中国人にとって「歴史」とは判例集―中国を理解するキーワード「歴史」
第3章 文化の力を重んじる中国人―中国を理解するキーワード「徳」
第4章 敵と味方を分かつもの―中国を理解するキーワード「中華」
第5章 中華文明VS西洋文明―中国を理解するキーワード「受容と抵抗」
第6章 中国人の思考回路―「違い」から見えてくるもの
第7章 愛国教育の真実―文化を通じて発信されるサイン
文化を重んじる中国人が抱える葛藤、そして小さな変化の兆し。日本に憧れつつ反日デモを起こす中国人の複雑さ。「愛国」「徳」「歴史」「中華」「受容と抵抗」。5つのキーワードを軸にその心を読む。