この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 文章力の決め手
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年11月発売】
- 文章力を伸ばす
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年06月発売】
- 文章力の基本
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2009年08月発売】
- 文章力の基本100題
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2010年06月発売】
- 「物語」の魅せ方入門9つのレシピ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、「よい文章を書きたいけれど、どうしたらよい文章を書けるようになるかがわからない」という人のために、『図解文章法』という新しい文章の書き方を提案するものである。
第1章 「文章読本」は何を語ってきたか(谷崎潤一郎『文章読本』;清水幾太郎『論文の書き方』 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「文章読本」に足りなかったもの(文章の技術よりも先に学ぶべきこと;梅棹忠夫『知的生産の技術』が説いたこと ほか)
第3章 図解文章法(図から文章を書いてみよう;「図解」を「文章」にする方法 ほか)
第4章 実践:図解文章法(「小論文」;研究発表 ほか)
第5章 文章論・文章術と、文章法(文章論・文章術、そして文章法;文章の「中身」と文章の「書き方」の分離 ほか)
今までの文章読本の誤りは、文章を書くにあたり「いかに考えるか」を説かなかったことにある。受験小論文、卒論から社会人の文章作法まで、この1冊で文章の悩みは全て解決。図解の巨匠による目からウロコの文章法。