この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近世村落の領域と身分
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2021年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「姫さま」のお住まいはどこ?身分の高い姫君様と夫との関係は?知っているようで知らない「姫さま」の世界を、数多くの図版とともに紹介し、その華やかな暮らしに秘められた真実の姿を追う。江戸時代、武家社会のしきたりと制約の中で生きざるを得なかった「姫さま」の歓びと悲哀を浮き彫りにする。
第1章 姫さまのお楽しみ(姫さまとペット;姫さまと歌舞伎)
[日販商品データベースより]第2章 姫さまのお輿入れ(「大名の妻」;御守殿・御住居;綱吉・吉宗・定信と姫さま ほか)
第3章 姫さまの記憶(溶姫とサロメ;和宮の逸話)
ペットを可愛がり、歌舞伎を楽しむ「姫さま」にとって、他家へのお輿入れは最大のお仕事といえる。数多くの図版を用い、さまざまな境遇のなかで生きた「姫様・姫君様」たちの暮らしとその実像に迫る。
〈目次〉
はじめに
第一章 姫さまのお楽しみ
一 姫さまとペット
姫さまと狆/奥と狆/宮女と狆/狆は犬か/猫の姫さま/「お犬」/犬張子
二 姫さまと歌舞伎
豊姫と二つの助六/『助六所縁江戸桜』/『助六曲輪菊』/豊姫と葵の御紋
第二章 姫さまのお輿入れ
一 「大名の妻」
「埒もなき者」か/ネットワークの環
二 御守都の・御住居
姫君様/御本丸と大名風/家斉/溶姫/末姫/従一位・御守殿・御住居/源氏の物語
三 綱吉・吉宗・定信と姫さま
表象としての大江戸の成立/綱吉と姫さま(鶴姫)/吉宗と姫さま(竹姫)/定信と姫さま(種姫)
四 江戸へ上る姫──鷹山の孫娘たち
姫さまをつくりこむ/女訓を手に江戸へ
五 江戸へ下る姫──公家の姫の覚悟
公家の御台所/福君
六 和宮様お出迎え
内親王の降嫁/和宮様お出迎え/御所風と御本丸
第三章 姫さまの記憶
溶姫とサロメ/和宮の逸話
あとがき
主要引用参考文献
掲載図版出典一覧
人名索引・年表