この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地図で読み解く 日本の新交通システム
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- 知って自慢できる 日本の鉄道マル秘雑学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 配線で読み解く鉄道の魅力 5
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年09月発売】
- スマートモビリティ時代の地域とクルマ
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年09月発売】



























[BOOKデータベースより]
全国のユニークな鉄道事情に加えて、愛知万博で話題の「リニモ」、JR福知山線尼崎事故など、最新情報も満載。
第1章 最新技術によるユニーク鉄道(話題先行で輸送力不足のリニモ;浮上せずに走るリニア駆動ミニ地下鉄 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 大都市のユニーク通勤鉄道(福知山線尼崎事故は防げた;東急田園都市線の六扉車 ほか)
第3章 元気いっぱいのユニークローカル私鉄(キャラクターが勢ぞろいの富士急;通勤電車が観光電車に変身 ほか)
第4章 JRのユニーク列車と路線(距離感がマヒする「スーパーホワイトアロー」;首都圏で一番遠い県庁所在地は ほか)
全国にはユニーク鉄道がたくさんある。それぞれの地域事情による首都圏では考えられない鉄道やサービスを、豊富な写真とともに紹介。愛知万博で話題の「リニモ」、JR福知山線尼崎事故など、最新情報も満載。