この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 読みがたり山梨のむかし話
-
価格:1,572円(本体1,429円+税)
【2004年10月発売】
- 読みがたり香川のむかし話
-
価格:1,572円(本体1,429円+税)
【2005年07月発売】
- 読みがたり佐賀のむかし話
-
価格:1,572円(本体1,429円+税)
【2005年06月発売】
- 読みがたり山口のむかし話
-
価格:1,572円(本体1,429円+税)
【2004年10月発売】
- 読みがたり福島のむかし話
-
価格:1,572円(本体1,429円+税)
【2004年10月発売】
[BOOKデータベースより]
ふしぎな話(トントントンていていこぼしはおやどにか;夜なきうどん;ナギの木に助けられた漁師;ネズミと長者;山んばのもち;炭焼き長者;キツネのだちん)
[日販商品データベースより]ゆかいな話(人まねダヌキ;リンおしょう;尻切れ観音;にんじゅつ使いの弘作じいさん;話ずきの次平さん;どくれ半四;どうもとこうも;桜多のウナギつり;万六ばなし;泰作さん;津呂の千両ばこ;要ぞうさん;通り矢)
かわいそうな話(白べん黒べん;おいせおまつの墓;おつまの話;はたまが渕;藤がとどろ)
力もちの話(力もち久之丞;てっぽう作;双名島の鬼)
こわい話(山父退治;うばさま;天狗のはなし;山じいは一つ目;八王子のしり切れ馬;りょうしの次衛門;くろがねのたま;かまにはいったやまうば;かりうどの孫八)
えんこうの話(えんこうずもう;えんこうのうで;えんこ;えんこうのねんぐ)
高知のむかし話地図
高知県の各地に古くから語り継がれてきたたくさんのむかし話。本書ではそれらを集め、不思議な話、怖い話、えんこうの話など、テーマごとにまとめて紹介。語りや方言の味わいが生きた1冊。