この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Power Automateではじめる業務の完全自動化
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年09月発売】
- 現代教育概論 第6次改訂版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年04月発売】
- 2030半導体の地政学 増補版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
- 必修アプリ超活用Microsoft Teams全事典 改訂版
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2022年12月発売】
- 教員志望学生の不安や悩みをどう理解するか
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
外国人の子どもと日本の学校―何が問われているのか
[日販商品データベースより]1 不就学と子どもたちの教育環境(学校に通わない子どもたち―「不就学」の現状;学校教育システムにおける受容と排除―教育委員会・学校の対応を通して;日本的モノカルチュラリズムと学習困難 ほか)
2 外国人の子どもの生活世界と学校(「不登校」「不就学」をめぐる意味世界―学校世界は子どもたちにどう経験されているか;「中国帰国者」の子どもの生きる世界―文化変容過程と教育;子どもたちの教育におけるモデルの不在―ベトナム出身者を中心に ほか)
3 学習サポートと多文化の学校教育に向けて(地域で学習をサポートする―ボランティア・ネットワークが果たす役割;多文化に開かれた教育に向けて)
学習の機会を剥奪される、あるいは学校で文化の壁に直面する子どもたちの現実…。ニューカマー外国人の置かれている状況や日本の学校制度の問題、支援のあり方などを分析し、より多文化に開かれた教育の姿を探る。