- 古事記注釈 第2巻
-
- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2005年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480089120
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 梁塵秘抄
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年07月発売】
- 日本詞華集 復刊
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2005年06月発売】
- 新古今和歌集 新訂(改版)
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【1982年06月発売】
[BOOKデータベースより]
古事記は遠い古代から私たちになにを語っているのか。古事記を構成するひとつひとつの言葉を分析し、本文の文脈に即して意味を確定する全注釈。本居宣長『古事記伝』以来の解釈について、国文学はもとより民俗学、人類学、神話学等の視点、知見を導入して根本から問い直し、ひとつの世界としてその全体像を明らかにする。西郷古典研究の最高到達点であり、古事記研究の金字塔。第二巻は「須佐之男命と天照大神」「天の岩屋戸」「大蛇退治」を収録(全八巻)。
第7 須佐之男命と天照大神(三貴子の分治;須佐之男命の涕泣;須佐之男命の昇天 ほか)
第8 天の岩屋戸(須佐之男命の勝さび;天つ罪;岩屋戸にこもる ほか)
第9 大蛇退治(須佐之男命の追放;罪と人形;五穀の起源 ほか)