- エピジェネティクス入門
-
三毛猫の模様はどう決まるのか
岩波科学ライブラリー 101
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2005年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784000074414
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もっとよくわかる!エピジェネティクス
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2020年09月発売】
- 変量効果の推定とBLUP法
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2007年02月発売】
- ケミカルバイオロジー
-
価格:5,170円(本体4,700円+税)
【2008年05月発売】
- サルは大西洋を渡った
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年11月発売】
[BOOKデータベースより]
三毛猫の三毛模様、アサガオの絞り模様…。遺伝子は同じでも、生物にはさまざまな外見や個性がある。これは遺伝子の働きを調整するエピジェネティクスによって、偶然をも取り込みつつ決められている。遺伝子を陰でダイナミックに操るしくみと、それによって生まれるさまざまな現象を解説し、病気との関係や新しい治療法開発の可能性を紹介する。
1 個性はどこで決まるか
[日販商品データベースより]2 エピジェネティクスとは
3 さまざまな振舞い
4 個性は伝わるか
5 もっと複雑な仕組み
6 病気との深い関係
7 便利な道具にハマる生物
三毛猫の三毛模様、アサガオの絞り模様…。遺伝子は同じでも、生物には多様な個性がある。遺伝子をダイナミックに操るしくみと興味深い様々な現象を解説し、病気との関係や新しい治療法開発の可能性を紹介する。〈受賞情報〉毎日出版文化賞自然科学部門(第67回)