- チョコレート工場の秘密
-
ロアルド・ダールコレクション 2
Charlie and the chocolate factory.- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2005年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784566014114
[BOOKデータベースより]
チャーリーが住んでいる町に、チョコレート工場がある。世界一広大で、世界一有名なワンカの工場。働く人たちの姿をだれも見たことがない、ナゾの工場!そこへ、五人の子供たちが招待されることになった。招待状の入ったチョコレートは、世界にたったの五枚。大騒ぎになったけれど、チャーリーには望みがない。貧しいチャーリーがチョコレートを口にするのは、一年に一度、誕生日に、一枚だけなのだから…。
[日販商品データベースより]チャーリーが住んでいる町のチョコレート工場は、世界一広大で、世界一有名。そして働く人たちの姿を誰も見たことがない、ナゾの工場。そこへ、5人の子どもたちが招待されることになり…。新イラスト・新訳で贈る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おばけ桃が行く
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2005年11月発売】
- すばらしき父さん狐
-
価格:990円(本体900円+税)
【2006年01月発売】
- アッホ夫婦
-
価格:990円(本体900円+税)
【2005年09月発売】
- ダニーは世界チャンピオン
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2006年03月発売】
- 一年中わくわくしてた
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2007年03月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
Honya Clubアンケート
-
クリスマスに贈りたい本(オススメコメント)
ジョニーデップ主演で話題にもなった映画の原作です!文字でも面白いのでぜひ読んでみて下さい☆(サチコ)
娘が学校で漢字を習い始めてから、絵本から児童書へのハードルがぐっと低くなりました。
長期休みの帰省で、毎回何冊もの絵本を持って行くのが大変なので、これを少しずつ読んだらどうだろうと読み始めてみました。
難しいかと思いきや、最初からあっと言う間に引き込まれ、なかなか出てこない当たり券にやきもきしたり、ウンパルンパの歌に笑ったり。
私も黙読したことはあったのですが、声に出すとまた格別。毎晩読んでいる間中、チョコレートの匂いがしているような、不思議で幸せな感覚に包まれました。
そして、すっかりワンカさんとチャーリーに虜になった娘と、続編の「ガラスの大エレベーター」もすぐに読みましたが、こちらもドキドキしながら毎日楽しみました☆(ねがいさん 30代・大阪府 女の子7歳、男の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】