- 丹沢山麓里山・田んぼ物語
-
伝統的景観復元と地域再生マニュアル
DONブックス 10
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2004年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784946513992
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 丹沢山ろく名古木棚田の生き物図鑑
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年09月発売】
- 季節の生きもの観察手帖
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年04月発売】
- 上高地の自然誌
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2016年08月発売】
- 大和川の自然
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2007年06月発売】
- 古生物のサイズが実感できる!リアルサイズ古生物図鑑 新生代編
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
環境省「里地里山保全再生モデル事業」全国4か所の1つに「秦野市等」として指定されたNPOの保全活動。放棄・荒廃した日本の里地里山の現状と問題点をレポートし、地域力・市民力・行政力による持続可能な社会・地域再生の理論と実践を模索する。
第1章 里山は遷移の中にある
第2章 森の多様な機能
第3章 破局のシナリオ
第4章 温暖化が文明を問う
第5章 里山に針葉樹を植えた頃
第6章 自然観の違い
第7章 里山を不用にした燃料革命
第8章 引き継がれる民族の記憶
第9章 神と呼ぶか自然と呼ぶか
第10章 農家の営みが美しい村を造った
第11章 蘇る里山への期待