[BOOKデータベースより]
こまたなあ、こまたなあ、ちいさいつがないよ。ちいさいつをおとしちゃった。リュクにもない、ポケトにもない、どこにもない。中山千夏の絵本。
[日販商品データベースより]シャキットまちのサッサさんは、散らかってるのが大っ嫌い。たんぽぽ、貝がら、野良猫、紙くず、星屑を片づけ終わったところで、小さい「つ」を落としてしまったことに気が付いた。一生懸命探すサッサさんだが…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なにをたべたかわかる?
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2003年11月発売】
- ベタベタブンブンおおさわぎ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年01月発売】
- にんげんになったニクマンジュウ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2008年12月発売】
- やまがあるいたよ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年12月発売】
- びっくり水族館 改訂新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2005年07月発売】
長さんの作品だったのでこの絵本を選びました。やさしいピンクを多用しているのが良いと思いました。主人公の性格が私と似ているので親近感が湧きました。小さく見えてもとても重要なものもあることを教えてくれる絵本でした。楽しく読めました。ますます長さんの作品が好きになりました。(なびころさん 30代・愛知県 女の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】