この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 誰が一木支隊を全滅させたのか
-
価格:1,080円(本体982円+税)
【2025年02月発売】
- 戦争という選択
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年08月発売】
- 強い内閣と近代日本
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年01月発売】
- 埼玉の戦争遺跡
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年04月発売】
- 牟田口廉也とインパール作戦
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
第1編 「埒もなき大名の妻」から「御一新」へ(荻生徂徠の「奥」批判;「奥」への猜疑;藩政改革とあらたな「大名の妻」;松平定信の大奥改革;大奥の氾濫;瓦解;女の再教育)
[日販商品データベースより]第2編 「文明」の国へ(「御一新」;「文明」の課題;制度を立てる)
女性とはどのような存在であったか。「大奥」が輝き始める江戸時代初期から、「御一新」すなわち近代という新時代の幕開けまで、政治権力と女性との関わりに焦点を当て、一次史料を駆使しその実像を浮き彫りにする。