この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動乱期を生きる
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【2025年03月発売】
- 生き方がラクになる『ハイキュー!!』の言葉
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年02月発売】
- だからあれほど言ったのに
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年03月発売】
- 知覚の宙吊り
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年04月発売】
- 心理学をつくった実験30
-
価格:968円(本体880円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 データの表現とグラフの効用
[日販商品データベースより]第1章 基本的なグラフ
第2章 分布を見るグラフ
第3章 関係を見るグラフ
第4章 集計表のグラフ
第5章 見やすさで選ぶグラフ
第6章 グラフ活用上の注意点
第7章 グラフ活用の実例
棒グラフと折れ線グラフはどう使い分ける。企画書やプレゼンに、論文やレポートに、図表・グラフの効果的な使い方がマスターできる。付録として、グラフの作成に有効なパソコン用のソフトウェアを紹介している。