この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人事労務の法律と実務 新改訂
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2008年11月発売】
- 就業規則の法律実務 第6版
-
価格:8,140円(本体7,400円+税)
【2025年01月発売】
- 労働時間規制の法律実務 第2版
-
価格:9,130円(本体8,300円+税)
【2022年06月発売】
- 懲戒処分の基本と実務
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年10月発売】
- 同一労働同一賃金の基本と実務 第2版
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
人事コンサルタントとしてのキャリアをもつ著者が、具体的なケースをまじえて、人事労務の現実を明快に解説。教師と生徒のシミュレーション対話によって、大学における実際のゼミを彷彿させる、臨場感あふれる入門書。
経営戦略と人事労務―人事労務は何のためにあるのか
日本企業における人事労務の歩み
採用戦略―どの労働市場からどの形で労働力を調達するか
人材の配置―「適材適所の可能性」
資格と役職―職能資格制度を中心に
賃金制度
人事考課―評価はいかになされるか
教育・研修―評価に耐える人材への育成
退職・解雇
労働条件の決定と変更
労働時間変更―労働時間の原則
労働時間の例外措置
福利厚生―丸抱えの終焉
労使関係と労働組合―従業員が声を上げるシステム
個別労務管理の課題(1)―非正規従業員、国際化
個別労務管理の課題(2)―職場のマイノリティー
個別労務管理の課題(3)―経営戦略、メンタルヘルス、成果主義
モチベーションとリーダーシップ