この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自閉スペクトラム症教育の基本と実践
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年09月発売】
- おもちゃ教材で育む人間関係と自閉スペクトラム症の療育
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年01月発売】
- 発達の扉 上
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【1994年08月発売】
- 法政大学改革物語
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年03月発売】
- 自閉症スペクトラムとこだわり行動への対処法
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2013年06月発売】
[BOOKデータベースより]
子どもの運動神経を伸ばす1歳〜6歳までの遊びをイラストで紹介。
第1章 どの子も運動のできる子になれる!(運動神経って何?;運動神経をよくするチャンスは一生に三回ある)
[日販商品データベースより]第2章 子どもの運動発達をチェックしよう(運動好きの子どもにするために大切なこと;基本的な運動はどのように発達するのか)
第3章 子どもの運動神経を伸ばす遊び(歩く・走る;這う・よじ登る・ぶらさがる;とぶ ほか)
遺伝だからとあきらめないで。どんな子だって運動のできる子になれる。本書では、親子で楽しみながら運動神経を伸ばす、1〜6歳までの遊びをイラストで紹介。運動会で1等賞も夢じゃない。