ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
三国・末法・日本
法蔵館 市川浩史
明恵、日蓮、覚憲、虎関師錬など、中世の思想家達は「日本」をいかにとらえていたのか。中世に転機を迎えた日本の国家観を解明し、日本思想史の新たな側面を照射する、注目の書。
1 「三国」論と『三国伝灯記』(「内なる三国」の思想―日本中世における三国世界観に関する問題の所在と方法;『三国伝灯記』の伝来)2 「三国」の時間と空間(覚憲の「宗」意識と三国;明恵の皮膚感覚;捨てられた国・日本と日蓮;凝然の「内なる三国」;虎関師錬と大乗純熟の国・日本)3 末法の歴史意識(成尋の旅;花山院と顕信の出家;「末法」から;日蓮の「日本国」観)
明恵・日蓮・覚憲・虎関師練など中世思想家の歴史意識を探り,大転換した中世の国家観を解明する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
岡田光世
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年12月発売】
yocco 純粋
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年02月発売】
大倉得史
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年10月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
明恵、日蓮、覚憲、虎関師錬など、中世の思想家達は「日本」をいかにとらえていたのか。中世に転機を迎えた日本の国家観を解明し、日本思想史の新たな側面を照射する、注目の書。
1 「三国」論と『三国伝灯記』(「内なる三国」の思想―日本中世における三国世界観に関する問題の所在と方法;『三国伝灯記』の伝来)
[日販商品データベースより]2 「三国」の時間と空間(覚憲の「宗」意識と三国;明恵の皮膚感覚;捨てられた国・日本と日蓮;凝然の「内なる三国」;虎関師錬と大乗純熟の国・日本)
3 末法の歴史意識(成尋の旅;花山院と顕信の出家;「末法」から;日蓮の「日本国」観)
明恵・日蓮・覚憲・虎関師練など中世思想家の歴史意識を探り,大転換した中世の国家観を解明する。