- 幸運をよぶ力
-
百万枚護摩行者・伝燈大阿闍梨池口恵観に学ぶ
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2004年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784569639314
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 面白すぎて時間を忘れる「毒」の世界
-
価格:891円(本体810円+税)
【2025年04月発売】
- どうせ死ぬんだから
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年03月発売】
- 60歳からの「手抜き」の極意
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 自然のままの生き物と新しい感動に出会う 日本全国厳選水族館38
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 昔の知恵からはじめる 回復のためのレシピ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
自分の光がもどってくる!「聴く耳を持つ」「陰徳を施す」「今日が初日」煩悩に曇りがちな心を磨く、108の人生訓。
恵観先生について(人生の横綱になりなさい;母の言葉―「後ろ姿を綺麗に」 ほか)
[日販商品データベースより]1 朝の光で人生が変わる(光のあるところに、良いものがどんどん集まってくるのです。その光が大きくなればなるほど、日本という国が良くなるのです。;光の生命体は、宇宙に遍満隈なく溶け込んでいるのです。 ほか)
2 気がついたときが、最良のときだ(言葉はみんな、相手の心に響くものです。;正々堂々と生きる。そんな日本人が増えてほしい。 ほか)
3 人生は一度きり、大欲をもって生きよ(まず自分の前の苦しんでいる人を助けなさい。;子供はみんな、宇宙の宝物です。 ほか)
伝燈大阿闍梨・池口恵観の言葉をわかりやすく解説。聴く耳を持つ、陰徳を施す、今日が初日など、煩悩に曇りがちな心を磨く108の人生訓。鹿児島最福寺の阿字ステッカー付き。