
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- ささ笛ひとつ
-
思潮社
森崎和江
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2004年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784783719403


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
森崎和江詩集
-
森崎和江
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年08月発売】
-
詩の履歴書
-
新川和江
価格:1,078円(本体980円+税)
【2006年06月発売】
-
新川和江詩集
-
新川和江
価格:748円(本体680円+税)
【2004年03月発売】
-
新川和江詩集 続
-
新川和江
価格:1,282円(本体1,165円+税)
【1995年07月発売】
-
わたしを束ねないで
-
新川和江
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1997年09月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
わたしは父と手をつなぎ/うたいながら帰ります/夕ぐれるこの町を。さり気なくおかれたこの3行を、典型的な幼児体験のスケッチだといったんは読み過ごした読者も、つづく「とおいとおい過去のこと/朝鮮半島の雀のお宿」という2行にきて、はじめてこの詩が内包する切実なモチーフに気づくに違いない。「あれから五十余年を生きました」と詩人はいう。刑事に連れ出される父、若くして病死した母、自刃した弟。日本と朝鮮の板挟みに苦しんできた「殖民二世」のひたむきな生き方が、高度な詩的表現となって結実する。
あさぼらけ
[日販商品データベースより]よるってなあに?
峠道
潮
千年の草っ原
空
あさの十時
午後のシンフォニー
川
母国さがし〔ほか〕
〈受賞情報〉丸山豊記念現代詩賞(第14回)