- トコとグーグーとキキ
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2004年10月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784834020243
[BOOKデータベースより]
南の国の森に朝日がのぼり、コーヒーの実を食べにやってきオニオオハシのトコは、友だちのナマケモノのグーグーに向かって、種を吹き飛ばして起こしました。その時、轟音を立てて森のすぐ上を飛んでいった動物サーカスの飛行機から、カメレオンのキキ落ちて…。子どもたちの人気者であるキキはその後、どうやってサーカスに戻るのでしょう。南の国の森に生まれた友情の絵本。
[日販商品データベースより]森の上空に動物サーカスの飛行機が飛んでいった。カメレオンのキキが森に落ちてきて、オニオオハシのトコのくちばしにピチャッとはりついた。トコが慌ててふりとばすと、今度はナマケモノのグーグーの顔に…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- きょういちにちのラッタッタ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年08月発売】
- 魔法のことば
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2000年04月発売】
- せんねんまんねん
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2008年03月発売】
- ゆきがふるよねこがいるよ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2009年10月発売】
柚木沙弥郎さんの挿絵なので、絵ははっきりしていて、やや幾何学的、それでいて印象的な動物たちが登場しました。
遠目はよく利きます。
文字もはっきりとした活字が使われているので読みやすいです。
ジャングルの中で行き会った、三者三様の生き物たちのそれぞれの生態に合わせた会話が面白いです。
大人だからなのか、私の頭が固いだけなのか、最後の登場するサーカスのシーンで、演じる側も観客も動物達ばかりだったのが、何となくしっくりきませんでした。
人間を描きたくなかったのでしょうか?
読み聞かせに使うなら、こういうことを考えずに素直な気持ちで見たり聞いたりできる4,5歳から小学校低学年くらいのお子さん辺りがいいかもしれません。(てんぐざるさん 40代・埼玉県 女の子19歳、女の子14歳)
【情報提供・絵本ナビ】