- 丸山眞男と平泉澄
-
昭和期日本の政治主義
パルマケイア叢書 19
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2004年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784760125845
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カール・マルクス未来のプロジェクトを読む
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年10月発売】
- 贋札の世界史
-
価格:968円(本体880円+税)
【2020年03月発売】
- 戦後防衛史資料 第二回配本(全6巻セット)
-
価格:123,200円(本体112,000円+税)
【2024年09月発売】
- 現代コミュニティ心理学
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2012年06月発売】
[BOOKデータベースより]
理性の民主派=丸山と、東大国史の歴史神学者=平泉。危機の時代に対峙した両者の思惟様式に論理的な共通性を見出し、戦前・戦後を貫通する日本ナショナリズムを再定位する。
第1章 政論記者丸山真男
[日販商品データベースより]第2章 歴史神学者平泉澄
第3章 正統の争い―平泉澄と丸山真男
第4章 平泉澄における忠誠と反逆
第5章 丸山真男にとっての忠誠と反逆
第6章 昭和期日本の政治主義
理性の民主派=丸山と、東大国史の歴史神学者=平泉。危機の時代に対峙した両者の思惟様式に論理的な共通性を見出し、戦前・戦後を貫通する日本ナショナリズムを再定位する。