この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自然人類学者の目で見ると
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
- モノ申す人類学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年02月発売】
- 北海道 昭和の鉄道風景 懐かしの汽車旅
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年07月発売】
- 「国際関係」の基本が〈イチから〉わかる本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年07月発売】
[BOOKデータベースより]
男女共同参画社会の実現にむけて今なにが必要か。行政側の推進役を担ってきた著者が、長い道のりと逆風のなかでの課題を明らかにする。
男女共同参画社会をめざして
[日販商品データベースより]仕事と子育ての両立支援策
女性に対する暴力
女性のチャレンジを支援する
選択的夫婦別氏制度
アフガニスタンの女性支援
社会制度の影響調査
苦情処理システム・監視のあり方
国内体制の整備と男女共同参画社会基本法
地方自治体とNGOの動き
バックラッシュの嵐
『男女共同参画白書』が伝えようとしたこと
女子差別撤廃条約の日本レポート審議
これからの課題
男女共同参画社会の実現に向けて、今後何をなすべきか。行政のトップとして推進役を担ってきた著者が、「仕事と子育ての両立支援策」「女性に対する暴力」など、長い道のりと逆風の中での課題を明らかにする。