- ファシズムと文化
-
- 価格
- 802円(本体729円+税)
- 発行年月
- 2004年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784634347809
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知られざるマヤ文明ライフ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- 民衆の大英帝国
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2008年11月発売】
- 九一一年コンラート一世国王選挙研究
-
価格:9,350円(本体8,500円+税)
【2025年01月発売】
- イギリス歴史人口学研究
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2019年06月発売】
- イギリス史 下
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
二十世紀最大の歴史的事件はやはり第二次世界大戦であろう。結果は周知のごとく、連合国側の勝利に終わった。これは民主主義の勝利とファシズムの敗北を意味した。以後ファシズムは「負の表徴」として忌避されてきている。たしかに政治体制としてのファシズムは否定すべきイデオロギーであるが、いきおいその内部で発芽し、生育した文化までも否定する傾向にあった。このあたりでファシズムと文化の関係に改めて目をむける必要がありそうだ。これが本書執筆のモチヴェーションである。
時代概念としてのファシズム
[日販商品データベースより]1 ファシスト政権の成立から終焉まで
2 前衛と体制
3 国家と音楽
4 映画と政治的イデオロギー
5 芸術の超越性
ファシズム期には、それ以前には見られなかった表現形態が生まれた。今、ファシズムと文化の関係に改めて目をむける必要がある。ムッソリーニ体制下における文化の変様と芸術家達の動向を追う。