ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
橋をかけるくふう サイエンスシアターシリーズ 力と運動編 1
仮説社 板倉聖宣
点
第1幕 紙の橋と鉄の橋(紙で橋をかけるには;白ボールの橋の上にトラックを走らせる ほか)第2幕 石で橋をかける方法(石で橋をかけるには;積木の長さより長い積木の橋をかける方法 ほか)第3幕 アーチの歴史と力学(古代ギリシャ人の石の遺跡と古代ローマ人の石の遺跡;古代ローマの建造物はなぜ強いか ほか)第4幕 吊り橋と自転車の車輪(車を走らせる巨大な吊り橋;巨大な斜張橋 ほか)第5幕 反力の不思議―力を出すのは動物だけか(「力のおよぼしあい」の研究;科学映画「力のおよぼしあい」 ほか)
「力と運動」をテーマにしたシリーズの第1巻。本書では、「頑丈な橋」をかける方法を考えながら、「動かない物体に働く力」を考える。静力学の分野で1番難しく、わかると面白い「力と反力」も理解できる。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
清水重道 信時潔 木下保
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2012年08月発売】
杉村喜光
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2017年05月発売】
仏教芸術学会
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2014年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1幕 紙の橋と鉄の橋(紙で橋をかけるには;白ボールの橋の上にトラックを走らせる ほか)
[日販商品データベースより]第2幕 石で橋をかける方法(石で橋をかけるには;積木の長さより長い積木の橋をかける方法 ほか)
第3幕 アーチの歴史と力学(古代ギリシャ人の石の遺跡と古代ローマ人の石の遺跡;古代ローマの建造物はなぜ強いか ほか)
第4幕 吊り橋と自転車の車輪(車を走らせる巨大な吊り橋;巨大な斜張橋 ほか)
第5幕 反力の不思議―力を出すのは動物だけか(「力のおよぼしあい」の研究;科学映画「力のおよぼしあい」 ほか)
「力と運動」をテーマにしたシリーズの第1巻。本書では、「頑丈な橋」をかける方法を考えながら、「動かない物体に働く力」を考える。静力学の分野で1番難しく、わかると面白い「力と反力」も理解できる。