この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経営組織
-
価格:946円(本体860円+税)
【1999年01月発売】
- 組織行動の考え方
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2004年04月発売】
- リフレクティブ・マネジャー
-
価格:990円(本体900円+税)
【2009年10月発売】
- 実践知
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2012年03月発売】
- 日本のキャリア研究 専門技能とキャリア・デザイン
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2013年08月発売】
[BOOKデータベースより]
「そこに行きたい」という熱い気持ちや情熱(パッション)、「なぜそこに行きたいか」を語る使命(ミッション)や夢、「そこはたどり着けばどのようなところなのか」を目に見えるように(ビジュアルに)描かれたビジョン、「そこに行ける」という自信と勇気、「どうしたらそこに行けるかを示す」シナリオやステップ(足取りの展望)―変革はくぐっているときにはたいへんであっても、変革がかなったときに、それは、それを推進した個人にとっても、組織にとっても、かけがえのない経験となる。―個人のキャリアにとって、組織の発展にとって、本当に意味のある変革とは?根本から考えるための書。
プロローグ うちの会社も、どこの会社も
[日販商品データベースより]第1章 個人にとって組織とはなにか
第2章 なぜ組織変革が必要なのか
第3章 変革を動機づける
第4章 組織変革を拒むもの
第5章 組織変革のリーダーシップ
第6章 組織変革のビジョン
「変革」を受動的に恐れる気持ちだけで行うのでなく、能動的に夢を追う気持ちとともに行おう。個人のキャリアにとって、組織の発展にとって、本当に意味のある変革とは何かを根本から考えるための書。