この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 倭人伝に記された伊都国の実像 三雲・井原遺跡
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- 考古学研究とその多様性
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年05月発売】
- 考古学の成果と現代
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年05月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
フランス系科学認識論(エピステモロジー)の伝統をベースにしながら、化学と医学という個別科学についての認識論を構築する。18世紀の火をめぐる議論、錬金術論、バシュラールの化学哲学、19世紀初頭の病理学、生気論、ゾラの仮想的遺伝学論など、科学史と思想史が独自に融合した、現在最も注目されるべき科学思想史研究の成果。著者のこれまでの知的遍歴を集大成する一冊。
第1部 化学の思想史(火の化学―忘れられた、或る学問的闘争;分析への認識論的障害;物質との対話の想起のために―錬金術の哲学に向けて;バシュラールの化学哲学―科学論の考古学のために)
第2部 医学の思想史(医学的一元論者の肖像―医師ブルセの栄光と凋落;刺激感応性―或る生理学的概念の運命;哲学者の生物学像―コントの場合;生気論の運命―バルテズからベルナールへ;仮想世界の遺伝学―ゾラの遺伝的世界)