- これから5年・かしこい頭の使い方
-
堀紘一の実践ビジネス講座
PHP文庫 ほ3ー2
- 価格
- 545円(本体495円+税)
- 発行年月
- 2004年08月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569662435
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ビジネスコミュニケーション
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年03月発売】
- ビジュアル職場と仕事の法則図鑑
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年07月発売】
- 資金繰りに困らない!融資を引き出す60のコツ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
成功する人は、どんな頭の使い方をしているのか?例をあげると「違う業界の成功手法を自社でやってみる」「今までやってきたことの順番や組み合わせを変えてやってみる」といった発想であり、優れた差別化を生み出すという。本書は当代きっての経営コンサルタントが、ビジネスにおける成功の要諦について語ったものである。今日から使える発想を満載した本。
序章 自己変革のできない人材に明日はない(「三つの神話」が崩壊した;外資による日本経済の植民地化が進む ほか)
第1章 ビジネス成功の要諦は「頭の使い方」にあり(サンウッドの「差別化戦略」;徹底的に「差別化」にこだわった日経新聞 ほか)
第2章 一流のビジネスパーソンになる法(通勤途中の「行進曲」の意外な効用;口約束を軽んじるベンチャー経営者たち ほか)
第3章 競争に勝てる組織をつくれる人つくれない人(「三本の矢」はビジネスには通用しない;目指すべきは「日本一給料の高い会社」 ほか)
第4章 あなたの「心」を構造改革せよ(改革とは「心」の問題である;社長の最大の敵は社内にあり ほか)