この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なぜ、愛は毒に変わってしまうのか
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年10月発売】
- 杉浦茂の摩訶不思議世界へんなの…
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年03月発売】
- ブラック・ジャック語録
-
価格:880円(本体800円+税)
【2003年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年10月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年03月発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2003年10月発売】
[BOOKデータベースより]
マンガはなぜ急成長をとげたのか?いま起こりつつある危機とは?巨大産業の全貌にせまる。
第1部 マンガ産業の基本構造(マンガが産業になるまで;マンガ市場は二つあった;テレビがマンガ市場をビッグにした;マンガ生産者としてのマンガ家)
[日販商品データベースより]第2部 マンガ産業の三十年(低迷と市場の拡大―七〇年代;マーケットの多様化と八〇年代;情報としてマンガを消費した九〇年代)
第3部 マンガ産業のあしたはどっちだ(少年誌と青年誌が読者を奪い合う;新しいマンガはどこから来るのか?;雑誌の時代は終わるのか?;還暦を迎えるマンガ世代;デジタル化はマンガを救うのか?)
世界的にも注目を集める日本のマンガ。マンガはなぜ急成長をとげたのか。幼児誌から青年誌まで、細分化した雑誌の現状。キャラクタービジネスと連動し巨大化したマンガ産業、60年の歴史と展望。〈受賞情報〉日本出版学会賞奨励賞(第26回)