この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 4歳から楽しめる 即興工作大図鑑
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- 先輩が教えてくれる!新人保育士のきほん 第2版
-
価格:1,958円(本体1,780円+税)
【2025年02月発売】
- なぜ東大は男だらけなのか
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2024年02月発売】
- 外国につながる子どもの保育とクラスづくり
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年08月発売】
- 聴覚障害教育論手記
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
わたしの日教組かくありき―たたかいのなかで労働者になっていく教師たちの戦後をえがき、覆される戦後教育の「いま」に送るメッセージ。戦後史をとらえ労働運動の思想を浮き彫りにする。
1 光と影(「還らぬ教え児よ」;スローガンの世代性について;「倫理綱領」の制定;「学者文相」の退場;「日教組征伐」 ほか)
2 辺境を守る(再生の拠点をめざす;地域連帯のひとつのかたち;草の根保守との対峙―「日の丸、君が代」;抜擢昇給とのたたかい―組織力の問題について(1);教科書採択の不正をあばく―組織力の問題について(2) ほか)